top of page

​億を稼ぐ積み上げ力 マナブさん


今日は引きこもりから年収一億円を稼いだマナブさんの本「積み上げる力」を紹介します


こちらの本ですが、かなり人生の本質をつかれて胸に突き刺さりました。


ちなみにぼくは自分へのチャレンジとしてこの書評動画を始めました

マナブさんからも「わかりやすい」と紹介頂きました


まあ僕の話はいいとして


この本の結論は、結論朝起きたら何があっても絶対にOOするってことです。


この〇〇ってのは人によって変わります。


例えば、プログラミングだったりブログだったりYouTubeだったり、動画編集だったりします。


なによりも、朝起きたら何があっても絶対にその行動をすることが大切です。


人生を変えるにはこれだけで十分と言っています。


なぜなら、人生は積み上げることによってスキルが蓄積され伸びていくからです


例えば

YouTubeを始めても日々の蓄積がなければフォロワーが増えません

動画編集も積み上げてスキルを磨かないと仕事になりません。

まなぶさんにとっての積み上げはブログでした

結果的に学ぶさんは1000日間のブログを連続で投稿し続けました

1000日って2年半くらいです、すごいですよね!積み上げの鬼ですよね。


その積み上げの結果月収5万円から年収1億円まで上りつめました。


具体的にいうと

2016年月収は5万円

2017年月収20万円

2018年月収300万円

そして2019年年収1億円を超えた


しかしマナブさんは忙しく飛び回ったというわけではなく家からほとんど出ることなく

ひきこもって年収1億円を達成しました。

淡々とブログを書き続けただけでした。


なぜ達成できたのか?

朝起きて1番にブログを書いたから成功したのか?


だったらぼくにも言わせてさい、

ぼくは朝早く起きて朝活に参加してビジネスのコミュニティとか頑張ってました!


しかし、こんなぼくみたいなタイプにマナブさんはその行動はダメと言います。


朝やるべきことは継続できること

淡々と続けられることが大切と言います。


確かにそうです。ぼくは朝活にいってがんばってるぜオレみたいな感じで自己満してました。

朝活を継続することもできませんでした。



この行動は朝起きたら絶対にブログを書くという覚悟からスタートしたことでした

しかしこういった話をするとそんな1000日間できるなんてすごいとかずっと続けられるなんてすごいですねっていう人はよくいます

実際に僕もそう思ってましたここで大切なことは積み上げることをルーティン化することです

このルーティンかっていうのはもう歯磨きみたいな感じにしちゃうっていうことです

このハミガキみたいな感じでブログを書くそこまで行くといつのまにか歯磨きしなきゃみたいなノリでブログを書くようになります


歯磨きみたいなノリで朝活にはいけませんし、ぶっちゃけ朝活のノリはぼくは苦手でした。「おはようございます!」とか大きな声とめっちゃ笑顔でやられるとついていけないと思ってました。


実際にブログやプログラミング YouTube などを始めても

初めの30日間が一番ハードです

まなぶさんはこのように言っています

0日から30日が超ハード

31日から90日かなりハード

91日から180日少しハード

181日から300日割と大変

301日から500日割と大丈夫

501日から700日割と余裕

701日から1000日歯磨きのノリ

このように言っています



なので歯磨きレベルまでそのブログを書いたり自分のスキルを上げることをルーティン化することが大切なんです

とは言っていってもいきなり歯磨きレベルにはなれないので、まずは90日つまり3ヶ月続けるように頑張りましょう!

とは言っても僕はYouTubeやったりプログラミングをやったりとかブログをやったりしても30日も続かないクソな三日坊主男で

もうこの言葉が刺さりまくってちょっと苦しいんですけど

この本を読んで皆さんに伝えるために頑張って次のページをめくって前に進みます


そしてマナブさんは休日はつくるなと言います。


なぜなら休日をつくると継続できなくなるからです。


例えば、1日でも休んでしまうと休むことがそのことが習慣化になってしまい「今日ブログ書くのどうしようかな」「まぁブログは明日書けばいいか」って考え始めちゃってルーティン化できなrくなるからです。


歯磨きのようにルーティン化するには休みを作らず、毎日淡々と作業をして積み上げることが何よりも心が落ち着いて積み上げられるのです


とは言っても

会社員で通勤しなければならない人にはその朝起きてすぐブログっていうのは結構難しいと思うので

そこはちょっとは何かしらのアレンジが必要で

例えば電車内では読書するとか

お昼休み休憩中に英語の勉強するとか

仕事終わった後はカフェに行って作業するみたいなルーティンが必要です


継続のコツは気合ではなく習慣化

そして継続したいなら休日は作ってはいけない

そしてとにかく最初の90日頑張ろうっていうことです


これって何かすごいいい夢がある話ですよね何でもその90日間とりあえず頑張ってみたらその90日間で僕たちの人生が変わるってことですよね。

ってそのぼくたちは100年間生きるみたいなこと言われてますよね

その中の90日間って0.2%ぐらいですよね

だからその0.2%頑張れば人生変わるって考えると超夢ありますよね


あとここはちょっと僕の話になって本当うざくて申し訳ないんですけど

ぼくはもう僕35歳のおっさんなんですけど、ときどきもう人生終わりだなとかチャレンジにはもう遅い。もうじき40歳だ〜なんて考えたりしてネガティブになります。


そのときは人生時計みたいなものを想像します。

この人生時計ってのは人生が24時間だとしたら今何時?みたいな感じで計算します


例えば

20歳なら朝6時

25歳なら朝7時

30歳なら朝9時

35歳なら朝10時

40歳なら昼12時

45歳なら午後1時


僕35歳なので今朝の10時ぐらいなのでまぁ二度寝してちょっとじゃそろそろ頑張るかぐらいのテンションで生きています

なので35歳だと思う中年でも人生も折り返しだなって思うかもしれませんけど

24時間時計に換算したらまだまだ人生これからです!

きっとまだ眠っている人とかもいますよね

そのレベルなので諦める必要なく今から人生を変えることはできます


かといっていきなり何に挑戦したらいいんだ!って思いますよね、

挑戦する前に大切なことがあるとマナブさんはいいます


それは環境作りです。


いきなり自分だけの力でチャレンジしたりルーティン化することは難しいからです。

だから、そういう環境に飛び込めっていうんです。


実際に学ぶさんは努力をするきっかけになったのは周りの人も影響が大きかったみたいです


よくある話で自分の周りの友達5人の年収が自分の年収みたいなこと言うじゃないですか


例えば学生時代、全然勉強してなかったのにクラス替えになってそのクラスに行ったらすごいみんな勉強頑張ってるから自分も勉強やんなきゃって思ったりとか

中学の時はダラダラサッカー部だったけど高校に入ってサッカー部が入ったらみんな気合入れて行ってるからじゃあ自分も頑張んなきゃみたいな感じで自分ではその変えることできないけど環境に入ると変われるって言うことがありますなので環境を変える事を先にしましょう

ただそう言ってもそのブログとかプログラミングとかを頑張る友達とかいませんよね

僕のまわりさんいないしそのプログラミングやってる友達もいませんだから


そこでどうしたらいいかって言うと僕はちょっと友達をなるべく減らすことにしました

まぁもともと多くはないんですけどね。

そして YouTube の例え学さんとかお友達に見立ててその一番接する時間が長い人5人を頭のいい人と言うかインフルエンサーの方にしたら積み上げられるように少しずつなってきました


だから自分の環境を変えて積み上げましょうってことです。


ただ、ここまで話を聞いて「朝が大切」とか「積み上げが大切」みたいなこと行ってきましたが、今までの話をいきなりなんかちゃぶ台返しみたいな感じで申し訳ないんですけど


学ぶさんはやめる勇気も大切と言っています

いきなりえー!!って思いますよね。

さっきまでの話はどこへ?みたいな感じです。

しかしやめる勇気が大切ってことには理由があって

継続してもうまくいかないことがあるからです。

成果がでていないことはやめましょうってことです。

例えば、ぼくはプログラミングを3つのスクールに通いましたが、ぼくには全く合わずに全然続きませんでした。英語の勉強も、ブログも続きませんでした。


ゆいつ続いたのはティックトックで9万人のフォロワーがいるようになりました、

まぁアンチが多ですけどね。

っていうことで


ただ闇雲に継続してもその継続が実を結ぶかどうかわかりません

だから90日間頑張ってみてそれで成果を見るんです

そして成果が出てれば続ければいいし全く成果が出てなければ止めるべき

やめたらまた新しいチャレンジも90日間始めましょう

人生は90日間チャレンジの連続です


ということで皆さん3か月に1回何か新しいチャレンジをして続けましょう

一緒に頑張りましょう!


Comments


bottom of page